2010年12月13日 (月) | 編集 |
昨日は、朝から雨が降ったり止んだりとお天気がイマイチだった事もあり

ルゥと未来(ミク)には、お家でお留守番をして頂き
この土、日に朱鷺メッセで開催された「新潟うまさぎっしり博」へ
2年ぶりに行ってきました

今年は、マイペースな我が家にしては早めに行ったつもりではいたものの

既に完売になったフードもいくつかありましたが・・・

入り口で会場ガイドをもらい、いざ会場内へGO~

パパと会場ガイドを見て「2年前よりお店が減ってない?」と話ながら
「まず何食べる?」と、お店を見て回っていると・・・
今回前評判も高く、私が一番食べてみたかった新潟の「新B級グルメ」
糸魚川市の「糸魚川ブラック焼きそば」に長蛇の列が

という事で、私がこの列に並んでいる間にパパは


新潟市のタレかつ丼や豚汁


先月も遊びに行って食べたばかりの村上牛コロッケ&メンチカツ等を購入し
ブラック焼きそば店の近くの席も確保しておいてくれたのですが・・・
今後の新潟のB級グルメはラーメンでも、カツ丼でもなく

こちらの焼きそばが今後、新潟を代表するB級グルメになるであろう


そんな「糸魚川ブラック焼きそば」の中身はこんな感じ↓で・・・

ってもちろん、イカ墨で真っ黒な焼きそばなのですが・・・
もともとイカ墨のパスタやイカ墨パンが大好きなパパと私は大絶賛
てか、今回の来場者の投票結果を見てもダントツでしたが(笑)
薄焼き卵にケチャップやマヨネーズ、紅しょうがや青海苔、トウバンジャンまで
乗っていて、いろんな味も楽しめて本当に美味しかったです
これならきっと「B-1」グランプリも夢じゃないかも
ちなみに、「糸魚川のブラック焼きそば」を取り扱っているお店が
糸魚川市に全部で11店舗あるらしく・・・
今度、実家へ帰る途中マジで糸魚川に寄ろうか!と、思う程で

私はこちらの↑トマトソースの乗った堀口食堂さんのも食べてみたいなぁ♪
って感じです
そして、この後は・・・
この日限定の「パルファンドゥー」さんの「越後姫のプリンセス」を購入

本当は家に帰ってから食べようと思い、箱に入れてもらったのですが

やはり、(パパが)我慢出来ず「木苺のティラミス」だけは会場で食べる事に

家に帰ってから食べた「越後姫・・・」もどちらも美味しゅうございました
続く・・・。

ルゥと未来(ミク)には、お家でお留守番をして頂き
この土、日に朱鷺メッセで開催された「新潟うまさぎっしり博」へ
2年ぶりに行ってきました


今年は、マイペースな我が家にしては早めに行ったつもりではいたものの

既に完売になったフードもいくつかありましたが・・・

入り口で会場ガイドをもらい、いざ会場内へGO~


パパと会場ガイドを見て「2年前よりお店が減ってない?」と話ながら
「まず何食べる?」と、お店を見て回っていると・・・
今回前評判も高く、私が一番食べてみたかった新潟の「新B級グルメ」
糸魚川市の「糸魚川ブラック焼きそば」に長蛇の列が


という事で、私がこの列に並んでいる間にパパは


新潟市のタレかつ丼や豚汁


先月も遊びに行って食べたばかりの村上牛コロッケ&メンチカツ等を購入し
ブラック焼きそば店の近くの席も確保しておいてくれたのですが・・・
今後の新潟のB級グルメはラーメンでも、カツ丼でもなく

こちらの焼きそばが今後、新潟を代表するB級グルメになるであろう


そんな「糸魚川ブラック焼きそば」の中身はこんな感じ↓で・・・

ってもちろん、イカ墨で真っ黒な焼きそばなのですが・・・
もともとイカ墨のパスタやイカ墨パンが大好きなパパと私は大絶賛

てか、今回の来場者の投票結果を見てもダントツでしたが(笑)
薄焼き卵にケチャップやマヨネーズ、紅しょうがや青海苔、トウバンジャンまで
乗っていて、いろんな味も楽しめて本当に美味しかったです

これならきっと「B-1」グランプリも夢じゃないかも

ちなみに、「糸魚川のブラック焼きそば」を取り扱っているお店が
糸魚川市に全部で11店舗あるらしく・・・
今度、実家へ帰る途中マジで糸魚川に寄ろうか!と、思う程で


私はこちらの↑トマトソースの乗った堀口食堂さんのも食べてみたいなぁ♪
って感じです

そして、この後は・・・
この日限定の「パルファンドゥー」さんの「越後姫のプリンセス」を購入


本当は家に帰ってから食べようと思い、箱に入れてもらったのですが

やはり、(パパが)我慢出来ず「木苺のティラミス」だけは会場で食べる事に


家に帰ってから食べた「越後姫・・・」もどちらも美味しゅうございました

続く・・・。
| ホーム |