--年--月--日 (--) | 編集 |
2012年10月11日 (木) | 編集 |
1週間ぶりでございます
連休中は、1泊で久しぶりの伊豆へ家族旅行に行ったり

今週は天気が良いので、気になっていた衣替えや模様替えをしたりと

バタバタしておりましたが・・・
今日は、1か月前に行ったルゥのドッグドック後の定期検診日でした
今朝の体重は4.50㎏と、相変わらず減ってはいませんが・・・
今回も出勤前のパパにも協力して貰い、オシッコを採取!
朝1番に獣医さんへ行き、オシッコや血液検査、
超音波やリパーゼの生化学検査をして貰った結果

まず、胃潰瘍は消えていて、ひと安心
胆泥症は、それほど酷くなっていなかったので経過観察に!
無症候性膵炎は、フードのおかげでリパーゼやGGTの数値が
だいぶ減少していました
ただ、オシッコ(だけ)に今度はシュウ酸カルシウムが見られたのですが
今のオシッコへ行く回数が少ない(1日2~3回)為か、オシッコが汚いらしく
(流れの良い川は綺麗だけれど、流れの悪い川は汚いのと同じ、との事!)
我慢させず、家の中で出来ないのならほんの5分ほどで良いから
1日に3~4回以上はオシッコに行くように言われました
(家の中でオシッコが出来れば何の問題も無いですけどね・・・悲)

という事で、どれも早期発見なので今すぐどうのでは無いけれど
このまま放置しておくと大変な事になるかもしれない為
先生と1時間近く話し合った結果、引き続き4.0㎏までダイエットを続け
食事療法と月1の定期検診となりました
と、長くなりそうなので続きます。

連休中は、1泊で久しぶりの伊豆へ家族旅行に行ったり

今週は天気が良いので、気になっていた衣替えや模様替えをしたりと

バタバタしておりましたが・・・
今日は、1か月前に行ったルゥのドッグドック後の定期検診日でした

今朝の体重は4.50㎏と、相変わらず減ってはいませんが・・・
今回も出勤前のパパにも協力して貰い、オシッコを採取!
朝1番に獣医さんへ行き、オシッコや血液検査、
超音波やリパーゼの生化学検査をして貰った結果

まず、胃潰瘍は消えていて、ひと安心

胆泥症は、それほど酷くなっていなかったので経過観察に!
無症候性膵炎は、フードのおかげでリパーゼやGGTの数値が
だいぶ減少していました

ただ、オシッコ(だけ)に今度はシュウ酸カルシウムが見られたのですが
今のオシッコへ行く回数が少ない(1日2~3回)為か、オシッコが汚いらしく
(流れの良い川は綺麗だけれど、流れの悪い川は汚いのと同じ、との事!)
我慢させず、家の中で出来ないのならほんの5分ほどで良いから
1日に3~4回以上はオシッコに行くように言われました
(家の中でオシッコが出来れば何の問題も無いですけどね・・・悲)

という事で、どれも早期発見なので今すぐどうのでは無いけれど
このまま放置しておくと大変な事になるかもしれない為
先生と1時間近く話し合った結果、引き続き4.0㎏までダイエットを続け
食事療法と月1の定期検診となりました

と、長くなりそうなので続きます。
| ホーム |